2025年4月19日、SnowMan(略:スノ)が初の国立競技場ライブが開催されました。
演出は嵐の松本潤さんがされていることでも話題になり、嵐の国立ライブと似てる演出も話題になっています。
そこで、SnowManと嵐の国立ライブの似てる演出を画像などでまとめてみました。
執筆中・・・
SnowManと嵐の国立ライブが似てると話題

2025年4月19日、デビュー5周年を記念してSnowManが初の国立競技場ライブを開催しました。
また、監修は嵐の松本潤さんがしていたことが話題になっています。
嵐のファンでSnowManのファンでもある観客の中には、SnowManと嵐の国立ライブの演出が似ていると直感的に感じていた声も多く聞かれています。
ライブ中何回も「これ嵐みたいだな〜」って思うポイントあって、でもまあ似てるだけかぁとか嵐と重ねすぎるの良くないよなぁとか思ってたんだけど、本当に潤だった
— なちゃん (@melo2l6) April 20, 2025
国立という舞台で松本潤が演出監修した大好きな人のステージを見られて本当に幸せ😭😭😭😭😭😭😭朝からボロ泣きで困る
実際に観客席には、嵐の松本潤さんや櫻井翔さんが来ていたことでも話題になっています。
こちらも読まれています
▼SnowMan国立ライブの松本潤と櫻井翔の観戦画像についてはこちらになります。

そこで、SnowManと嵐の国立ライブの似てる演出を画像比較しながらまとめてみました。

発表前に気づいたファンもすごいですよね!
ネタバレになる可能性もありますので、観客予定の方はご注意ください。
【画像比較】SnowManと嵐の国立ライブの似てる演出11選まとめ!

似てる演出①オープニングの映像と登場の仕方

SnowManと嵐の国立ライブの似てる演出の一つ目は、オープニングの映像と登場の仕方です。
今日はこれを流しつつ家事をして、
— Aki* (@yuge_storm) April 29, 2020
かつバックのSnow Manにキャーキャー言いたいと思います!!
ちなみに、かの有名な滝から出てくるオープニングのやつ(笑)
過去ライブだと君僕や美世界がやっぱ好きだなぁ。
まぁどれも好きなんだが。#嵐#SnowMan#Scene君と僕の見ている風景#BeautifulWorld pic.twitter.com/zI8cB57oR9

2011年の国立ライブでは、バックダンサーにSnowManがいたことは胸熱ですよね。
嵐といえば、2008年に初の国立ライブ開催。
オープニングは、なんと
滝の演出
で話題になりました。
その時の嵐の国立ライブの滝の画像がこちらになります。




2011年の嵐の3度目の国立ライブでは、
- 水600トン
- 15メートルの滝
- 全長400メートルの噴水
とどんどんとスケールも大きくなっていたことは有名です。

なので、SnowManも滝のオープニングの演出はあったのではないでしょうか?
似てる演出②個人挨拶
SnowManと嵐の国立ライブの似てる演出2つ目は、個人挨拶です。
元嵐担の私が嵐フェス感感じたのって演出に松潤が関わっていたからなんだね
— るなたみそ (@Gotcha_5151suu) April 19, 2025
最初の個人挨拶とかキャラクターコーナーとかメンバーがバックにつくとか…
嵐は国立経験者だからね!#SnowMan_1ststadiumlive #SnowManスタジアムライブ
嵐といえば、メンバーそれぞれが個人挨拶をしていました。
順番として、

大野智さん→櫻井翔さん→相葉雅紀さん→松本潤さん→二宮和也さん
と定番化していました。
4/19 レポ
— うみ✍️レポを書いていたい人 (@4u4ufukufuku) April 19, 2025
非該当担が見た、SnowManスタジアムライブ
ソロコーナーも挨拶も、みんなメンカラにペンライトカチカチ変えてて、担当さんのカラーに染まる国立競技場が綺麗すぎて泣けてきた。
規制退場みんな守ってて、道路も電車もすいてて感動した。
すの担すごい。
#SnowManスタジアムライブ
それぞれの個人挨拶の際には、ファンはペンライトをメンバーカラーに変える演出が感動したようですね。

挨拶の内容も気になりますね。
似てる演出③ウォーターキャノン
SnowManと嵐の国立ライブの似てる演出3つ目は、ウォーターキャノンです。
あのウォーターキャノンの上げ方がもはや嵐
— 翔子。 (@Cattleya_14) April 20, 2025
(SnowManのライブなんですけどね笑)
嵐の夏歌の定番曲、

Summer Splash !
では、ウォーターキャノンが定番でした。

2020年の嵐の活動休止前の最後の国立競技場ライブでも、高さ40メートルのウォーターキャノンが使用されています。
嵐
— 😶 ◠_◠ 😶 (@WS7x10) April 13, 2025
国立競技場
2008
制作費10億円
2009
上空30メートルから登場
バックスタンドまで約200mフライング
2010
高さ15m滝の間から登場
2011
高さ80mフライング中止
2012
リクエストトップ10披露
風船3万個
2013
聖火点火
花火2500発
風船3万個
2020
高さ40mウォーターキャノン
花火2500発
風船5万個

SnowManの国立ライブでも使用されたのでしょうね!